働き方-business-

在宅ワークをチャンスに!【メリット享受5つのポイント】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
在宅ワークの画像

テレワークが急速に広まる昨今。突然、在宅勤務になり、困惑している人も多いのではないでしょうか。私自身、元々自宅でのライティングの仕事はしていましたが、会社の方でもテレワークが始まり、普段とは異なる勤務リズムを過ごしております。

仕事の管理や進捗が思うようにいかず、不安を感じている人もいるかもしれません。しかし、在宅勤務にはメリットがあります。
今回は、在宅で仕事をする様になった事をむしろ利用して、メリットを最大限に生かして成果を出す。その為の必要なポイントをまとめてみました。

コロナウイルスのような大きな事態を撃退する事はできませんが、私達個人にも私達の出来る事がある。この機会を逆に利用して成長へと切り替え、一緒に乗り切っていきましょう!

在宅ワークのメリット・デメリット

まずは在宅ワークには通勤勤務に比べてどんなメリット・デメリットがあるのでしょう。その要素を確認していきましょう

メリット

  • コントロール出来る時間が増える
  • 仕事をする環境をカスタマイズ出来る
  • 自分で仕事をコントロール出来る
  • 自己コントロールの訓練になる

在宅ワークは通勤時間が無くなる等、時間が自分で管理しやすくなります。その為、生活リズムの改善に大きく効果があるとされます。

また、自己コントロール能力が磨かれる事により、作業集中力や作業効率が上がり、仕事に対する満足度が上がります。研究者の中にはやらない理由がない、とされるほどに、個人の人生におけるメリットが大きいのが特徴です。

デメリット

  • 運動機会の低減
  • 情報共有機会の減少
  • コミュニケーション機会の減少

デメリットとして、外に出る機会が減り運動機会が減少する事、同僚に会う機会の減少による情報共有が得られない、コミュニケーションがとり辛い側面があります。

では、メリット・デメリットを踏まえた上で在宅ワークを最大限に活かして仕事をするにはどのようにしていけばいいかを見ていきましょう。

在宅ワークのメリットを生かすには

①デメリットの対策

まずはデメリットの対策から。在宅ワークのデメリットは自身でコントロールし対策が取れる物が多いです。

例えば、運動機会が減った分、自身で時間を決め運動するなどの対策が取れます。

  • 作業が一区切りついたら必ず立ち上がり少し歩いてみる
  • アラームをあらかじめ設定しておき時間が来たら少し運動をする
  • スタンディングデスクやステッパーの活用

対策は考えればいくらでも出てきます。特にスタンディングデスクは集中力の向上や作業スピードが上がるなんて研究結果もあります。環境を自由にいじれるのも在宅ワークの強み。自分流にカスタマイズするのも面白くておすすめです。

次に情報共有とコミュニケーションですが、こちらは所属コミュニティでの打合せや定例報告などの仕組みを作る事で解決出来ます。

あらかじめ日時を決めておき、その時が来たら集まったり、TV会議などで情報共有の時間とする事で、コミュニケーションと情報共有のメリットが得られます。進捗の報告なども同時にする事で、次項の目標設定で自分の定めた目標の達成の意欲にも繋がります。

②目標設定

次に、在宅ワークでは自身で目標を立てる必要があります。
これは、一日の目標値を決めておかないとモチベーションが保てない、緊張感が途切れてしまうからです。在宅ではライバルや監視となる存在が希薄となる為、自分自身との闘いとなる部分が大きいです。

そんな中、いつ目的地に着くのか分からないのに、一生懸命走り続ける事が出来ないように、目標設定をしておかなければダラダラと過ごしてしまう原因になります。

  • 期間目標
  • 中途目標地点
  • 一日のスケジュール
  • その日終わらせるタスク

最低でもこのぐらいは決めておくと良いでしょう。
目標設定については「自然達成する目標の創り方【3つのポイント】」でもお話ししているので、こちらもご確認下さい。

③集中力を増す

在宅ワークのメリットを一番発揮するのがこのポイントです。これは環境がもたらす影響が大きいと言われています。

一般にオフィスには、日々様々な情報が雑多に溢れています。

  • 同僚のPCの音
  • 隣のデスクに散らばった書類
  • 上司と同僚の話し声
  • 来客時の呼び鈴
  • 職場に流れるラジオの音
  • コピー機の騒音etc

これらの音は、私達の想像以上に私達の集中力を乱しています。

在宅ワークではこれらの集中力を削ぐ要素からの解放の他、更に集中力を増す環境創りの敷居も低いです。

  • 耳栓
  • 通知を切る
  • 部屋の物を無くす
  • 観葉植物や小動物の写真
  • 集中が切れた時に運動する
  • 瞑想の時間を設ける

実は集中力の研究はかなり進んだ項目でもあります。しかし、効果が立証されている物の中にはオフィスでやるにはハードルが高い物も多い。(物を無くすのは勿論、耳栓とか瞑想とか)

そんな中自宅であればコントロール出来る物が増えます。
また、自分でそういった集中力を保つ努力により実際に作業効率が上がったと感じる事で、次項でお話しする自己コントロール能力がどんどん上がっていく好循環に入り込む事が出来ます。

④セルフコントロール

仕事の満足度が高い人の特徴に、自分で自分や仕事をコントロールしている感覚を持っているというものがあります。

在宅ワークでは前述の様に、自身で目標を設定したり、環境を整え、成果を上げていく事により、オフィスではなかなか得られない強烈な成功体験を生む事が出来ます。これは自分を認める事(自己承認)や大きな自信に繋がります。

その自己コントロールを得る為には、誘惑のない環境を整える、通知を切るなどの対策の他に、データをしっかり取る事が大切です。

目標に対する進捗、成果、期限。達成出来た、出来ないなどのデータをしっかりと取る事により、モチベーションの維持や改善に繋がっていきます。

⑤生活リズムの改善

最後に、生活リズムの改善です。

これは在宅ワーク最大のメリットと言えます。

在宅ワークでは自分でコントロール出来る事が増えます。
時間の使い方をはじめ、ありとあらゆる事が自分でコントロール出来ます。

  • 通勤列車の遅延リスクや残業による睡眠時間への影響が少ない
  • 自炊でサラダなど、自身で食事をコントロール出来る
  • 自分で仕事環境の掃除が容易
  • 人目を気にせず休憩時の仮眠や瞑想の時間が取れる

上記のように、健康的な生活リズムへのハードルが著しく低くなります。

当然、健康になれば更に仕事の集中力や効率は上がり、更に時間の有効活用や自己管理が出来るようになっていきます。このように、在宅ワークでは好循環を創り出せる要素が多くあるのです。

まとめ

いかがだったでしょうか。
突然始まったという方も多いとは思いますが、在宅ワークはメリットも大きいものです。一度、そのメリットを感じる事で好循環を創り出す。

特に集中力の向上と自己コントロールの成功体験は他に類を見ない程に人生を豊かに変化させてくれる筈です。
訪れた状況は変わらない!ならばこの機会をチャンスとし、自分の仕事と人生に大きな成果を生み出していきましょう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す

*